SNSは性格を悪くするか?

Facebookをスマホアプリから削除した。たまたま通りがかった書店の書籍のPOPに、「SNSをすると性格が悪くなる云々」と書いてあるのが目に入った。「ああ、そうだ」と思った。思い当たりがあるのだ。スマホアプリは画面ワンタッチであまりにも簡単にアクセスできる。ついつい通勤の電車の中やトイレで便器に座るとスマホを眺めてしまう。

暇に任せてダウンロードしたyahooアプリに目をやれば、トップに上がるニュースはタレントゴシップやくだらないニュースがほとんどだ。こんなものを熱心に眺めていても人生をより良くする参考にはならないと、最近あらためて思う。

横道に逸れてしまった。極論すれば、Facebookは他人のリア充を見て何が楽しいのかということだ。

今の自分が充実してないことの裏返しなのだな。ここまで書いて確信した。昔はそうでもなかった。これは今の俺の大きな課題だ。

他人のリア充記事を見るとき、自分を基準にして考えてしまうのが問題なのだ。羨ましいリア充記事がアップされていると、コイツは俺より給料がいいから、学歴があるから、とか、語学力が堪能だから、身体能力が優れているからとか、自分の現状プラスマイナス他人の能力や出自や環境を掛け合わせて納得できたり、できなかったりするのだ。心に不必要にザワザワとさざ波が立ってしまう。

純粋にリスペクトできる時もあるがそうではないネガティブな思い込みに囚われるときの方が多いような気がしている。そんな時、自分は相当嫌なヤツになっている(まあ、元々嫌な奴かもしれないのだが、、 笑)。

脳内で自問自答しているから「それは言い過ぎだ」とか、「格好悪い」とか「ひがみ根性だ」とか突っ込んでくれる有り難い友人はそこには、いない。やがて思い込みは否定されることなく心の底に自覚なく定着する。ある意味で自分自身が救われない。

今、スマホからアプリを削除し、あまり見なくなると、少し心が安定した。

あれだけ仕事が忙しく過ごしたのに、今、これだけの暇な時間が訪れたのは、何か意味があると前向きにとらえたい。今の自分の大きな課題にあらためて気づき、真正面から取り組み、これからどうしようと考えるチャンスを神様が与えてくれている、そう思うようにしよう。

あ
近隣のお寺の金剛力士像 阿
うん

投稿者: ふう

50代前半の動物 主に話す言語:日本語 趣味:アイロン 散歩